観光MAP• 詳しくはをご覧ください。
お得なプランは冬だけに限らず毎年時期を変えて行われています。 消費税率改定により、運賃改定になる場合がありますので、ご了承ください。 高校生限定のTAGチケットは、券売機で乗船券は購入せずにそのまま乗船して、 下船までに船内売店でお買い求めください。
14徳島からご出発のお客様はご注意下さい。
ブルーのイス席と落ち着いた色合いのラウンジ風ソファ席。 こちらは新船「有明みらい」の客室です。
(昭和60年) : 「第八有明丸」が就航。
写真:船内では「かもめパン」も販売。
ウィズペットルーム使用料のキャンセル料は、客室と同様の取り扱いとなります。 ・第2種身体障がい者、第2種知的障がい者(療育手帳の判定欄の記述が「B」)及び第2級並びに第3級精神障がい者の方はご本人のみ。
3旅客定員450名。
片道のみの販売となります。
第七有明丸 1980年(昭和55年)就航。
ご不明な点がございましたら予約センターもしくは多比良・長洲営業所までお問い合わせください。
当日、乗船時刻の30分前までに旅客運賃割引証をご持参の上、乗船手続きを完了した場合に限り、適用されます。 沿革 [ ] 長崎県営バス「ありあけ号」 昭和 [ ]• 普通自動車:一律1500円となっています。