挑戦するには「CP」が必要 クランバトルに挑戦するにはCP クランポイント をためる必要がある。 火力の要となる正月キャルやネネカもですが、レイスロードが全体攻撃をしてくるキャラなのでTP回復が早まるのでUBをどんどん発動して敵を一掃しましょう。
5体目を倒すと再度1体目からの挑戦になり、これを繰り返して行くことになります。 ちなみに 難しくなる分、各ボスのスコアレートもあがっている。
5デバフ付与速度を早くしたい場合は、 編入生アオイも良いですね。 また、自己回復できないキャラが後衛の場合は、ヒーラーキャラを一緒に入れましょう。
キャラの中では ムイミや クリス、マコト、レイなど様々なアタッカーとの相性が抜群です。
クリス、コッコロプリンセス、ラビリスタは固定ですが、マコトは 水着マコトでも代用可。
陣形 後衛 役割 支援型 サポーター 簡易評価 ・敵全体に誘惑を付与する強力なユニオンバースト ・貴重な誘惑攻撃ができるキャラ ・TP吸収が可能 ・ダメージスキルで範囲攻撃 10月クランバトルでは、全体誘惑のユニオンバーストを持つ『イオ』のメモリーピースを報酬で獲得できる。 シングルモードの場合、ランキング報酬が廃止される変わりに周回数報酬が追加。 ラビリスタが育っていない場合は、アオイ(編入生)や通常のマコト等を入れて高火力の物理攻撃PTにしましょう。
13また、CPは毎日5:00にリセットされるため、挑戦し忘れには気をつけましょう。
ルナ 正月キャルとルナをアタッカーに、リマでタンクで敵の攻撃を耐えさせて、カスミでデバフとユカリでサポートする編成です。
15正月ユイ• 3段目までは自身の物理攻撃力と防御力を上げつつ物理ダメージを与え、4段目ではスタンが加わります。 例えば1段回目のボスなら、2~3周目はどのボスにもいつでも模擬戦可能となる。
自己回復できないキャラが、先頭の場合はしっかりヒーラキャラをPTに編成するのがオススメです。
17スポンサーリンク モンスター討伐報酬 クランメンバーがモンスターを討伐するごとに、クランメンバー全員にモンスター討伐報酬が贈られます。
クランバトルの攻略にはマコトやカオリ、スズナなど、単体攻撃が強力なキャラがおすすめです。