カレーを食べる小学生男子たち!! 語らうママたち! 夜は広場で神楽をやっていました。
ちゃみおさんご夫婦は牛さんが好きなのですか?よく登場してくるような気がしますから。 やすらぎの湯の入浴は地元の野球チームの少年らとバッティングしてしまい、非常に窮屈で合宿感。
3おろちがわんさか出てきて、舞台を降りて暴れまわります。 ありがと~野営場 ありがと~清流 取りあえず今の気持ちだけ・・・何ら情報盛り込んでないね。
そこにはファイヤーサークルもあり水場もあり、 ここでテント張ろうとも考えたのだが・・・応えは 『デイキャンプならOKです』だった。
温泉でさっぱりした後は、いよいよ夕飯です!! 10時間燻した豚ブロック!!イイ感じに完成です^^ ジャガイモも丸ごとホイルに包んで焼いたらホクホクで美味しかったです!! この日の夕飯はワイルドに!! 燻された豚肉をパンに載せて食べても美味しい!! 2日目の夜は去年も匹見で一緒になった福山からのキャンパーさんと一緒に焚き火を囲んで、楽しい時間となりました。 渓流沿いの非常に雰囲気があるサイト。
7個人的な主観で紹介しているので、当時の情報が変わっていたり、間違っている事もございますが何卒ご了承ください。
おやつに小学生女子2人がホットケーキを作りました。 設備は炊事場、水洗トイレ、売店があります。 渓流沿いにテラスサイトやコテージが並んでいます。
18恐らくサイトではない場所・・・本来のサイトはファミリーで賑わっている。
買えば数万するみたいですが こちらレンタルできるみたいです。