来年も頑張りますので、本年同様によろしくお願いいたします。
奥さんはついさっき新潟の実家へ帰っていきました。
鮮度抜群のきびなごを、地元産の少し甘めなしょうゆ・砂糖・ゴマでいためました。
高知県大月町も、試行錯誤を続けていた地域の一つです。
皆様、どうか良いお年をお迎えくださいね! Have a Happy New Year! 20歳でおでん屋台を経営後、相撲案内人、日本舞踊の踊り子、測量会社・輸入住宅会社の社員、、など本人も把握できないほど、数多くの仕事を経験。 今年は、東京オリンピックが延期になってしまいましたが、来年こそは実現してほしいですね。 既報通り、現在は栽培棟を本格的な研修用仕様に設置し直しているところです。
8お忙しい中、お時間をいただき申し訳ございません。
帰省ラッシュも始まり博多駅は帰省された方とお迎えの方々とでものすごく混雑していました。 来年、少しでもサービスの向上を図るよう、誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。 などと言うことができます。
10来年もどうぞ宜しくお願い致します。
そして来年も、よろしくお願いします。
年末年始の車トラブルでJAFへの救援依頼が多いのは『バッテリーの過放電』で、約四割にもなるそうです。 来年も御社のご期待に添えますよう誠心誠意努力する所存ですので、より一層のお力添えを賜りますよう心よりお願い申し上げます。