大型家電 一人で動かすことが困難な家電製品(マッサージチェア、複合機など)• 常連さんの作業の様子を見ていると、カウントダウンが始まる前に、あらかじめ資源物を回収BOX前に置いていました。
1リサイクル貢献度は、回収・検品された後に反映されます。 紙やすり(サンドペーパー)• 「同意する」を押すと、計量画面になります。
月寒店 札幌市豊平区月寒東3条3丁目2-1• ダンボールはたたんで持ち込む• 金属類・スチール缶• 携帯電話・スマートフォン• 覚えましたか? ちなみに、回収ボックスには資源ごみとなる物以外は入れてはいけません。 中に人が入っているときは利用中ですので、受付室の前で待つか、他に人がいなさそうなら車で待っていてもOKです。 500円分のギフトカードですが、とても助かります。
ただし、祝日の場合は第2月曜日)• 小型家電の無料回収場所で回収対象外の家電や、無料回収場所が不便で持っていくことができない場合の家電の処分方法について、家電の種類別に下表の通りまとめました。
会員カード取出口からカードが発行されますので、読み取り機に会員カードをかざして認証してください。 電気毛布、電気カーペットなどの布製の小型家電• パソコンの本体は、資源ごみとしてリサイクルできますが、液晶モニターなどのテレビは捨てられません。
9パソコン本体• 防水加工されたもの(ロウが塗布されたダンボールなど)• ダンボール・雑誌、新聞・チラシに回収ボックスが分別されていました。 携帯電話・パソコンのリサイクル操作方法 じゅんかんコンビニ24では、携帯電話やパソコンのリサイクル持ち込みが可能です。
じゃないと、こんなでかい回収ボックスを置かないでしょう。 、 、電球類、CDなどのディスク類は回収の対象外です。 西地区リサイクルセンター• リサイクル貢献度の履歴確認方法 会員カードをかざして認証した後、画面に緑色の「貢献履歴閲覧」ボタンがあるので選択すると過去のリサイクル持ち込みによるリサイクル貢献度の履歴が確認できます。
10「エコぽす。
( 株)マテックフリーコール(通話料無料) 電話:0800-800-8877 (9時00分~17時00分日曜・祝日は休み) その他• ここは1度で終える流れだと嬉しいのですが・・・。 まずは1度利用してリサイクルにご協力いただければ」と話す。 もう一度会員カードをかざします。
2生き残るための知恵です。
投入口に入れる際に、 斜めや横にして通しても構いません。 マテックプラザ店 札幌市白石区本通20丁目北1-10• これ以外の物を捨てると不法投棄になります。