ペッラペラです。 ただ、シーズン4を境に、に対する攻撃の通りの悪さ、の使用率低下などを受けて使用率が低下。
だいばくはつは過去作技マシン限定。 対面でも勝てなくはないがDMは必要• 素の特防が低いパルシェンにとっては、相手の特攻を操作するほうが特殊耐久への影響が大きいので、意外と活躍する場面があるかもしれません。
どくづき…パーティー単位で妖が重い場合に採用する。 拘りアイテム+トリック(すり替え)持ちのはA下降補正の性格が多いため、持ち物を入れ替えられた際に混乱のデメリットを押し付けることができる。 レベル1限定戦として行われたUSUMリーグスペシャルレートシーズン17(シングルバトル)では使用率3位を記録。
わざ: からをやぶる・つららばりは確定です。 個体値:C抜け5V• 投稿者:パル• 今回のパルシェンは気合のタスキを持っている関係上、相手にステルスロックを撒かれる前に場に出したいです。
特防は紙。 ページ:• オノノクス 陽気A252B4 竜舞1積みor鉢巻 げきりん 67. 2発目から威力1. 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。
または性格をむじゃきなど両刀向けにして6VかつC76をふり両刀パルシェンにすることもできます。
つららばり ポケモン 通常時 ダイマックス ドラパルト(HP:252) 1発 2発 バンギラス(HP:252) 乱数2発 乱数4発 ヌメルゴン(HP:252) 1発 2発 サザンドラ(HP:252) 乱数1発 乱数2発 ミミッキュ(HP:252) 乱数1発 乱数2発 関連スレッド. 努力値振り• 今回ダメ計算するポケモン ミミッキュ、ドラパルト、ギャラドス、ドリュウズ など• 【パルシェンの育成論1】きあいのタスキからやぶパルシェン• 補助技 技名 タイプ 命中 効果 備考 からをやぶる 無 - 攻撃・特攻・素早さ2段階上昇。 おうじゃのしるしは10%の確率で相手をひるませる持ち物で、スキルリンクによる5回攻撃のすべてに判定がのります。
ロックブラスト 岩 25[125] 90 - 連続攻撃。
トゲキッス 臆病C252H4 弱点保険 エアスラッシュ 83. H167B170 シールド :23. コメント 12 みんなの評価 :• 今回は1匹1殺どころか3タテできるほど対面性能が高く、初代ポケモン赤緑からいるパルシェンについて育成論と対策を考えていきたいと思います。 それでは。
13ギャラドスやトゲキッスにも強い 環境に多い、ギャラドスとトゲキッスにもパルシェンは強く出れます。